市川市のイベント情報 PR

葛飾八幡宮の初詣2021年の時間や混雑具合!駐車場や出店も紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

市川市本八幡にある葛飾八幡宮は、市川市の中でも大きな神社で、毎年多くの人が初詣に訪れます。

普段は穏やかで静かな境内も、年末年始はとても人が多くなり賑やかになるんですよ。

でも初めて行く場合には、時間や混雑などどんな感じなのか気になりますよね。

そこでこちらの記事では、葛飾八幡宮の初詣の時間や混雑具合をご紹介します。

葛飾八幡宮の初詣の時間は?

葛飾八幡宮の初詣の時間は、特に決まっていません。

葛飾八幡宮には閉門時間はなく、ずっと開いていますので、自由に参拝することができますよ。

その中でも、大晦日の午後11時頃からだんだん人が集まって来て、境内に並び始めます。

そして、元旦を迎える0時前には、境内から京成本線の線路まで行列ができているんです。

その後三が日中には、たくさんの参拝者が訪れます。

また、例年イベントをありますので、時間が合えばご覧になってくださいね。(2021年は開催されるか決まっていません。)

大晦日には「年越しの大祓式」

毎年大晦日の午後4時から「年越しの大祓式」が行われます。

大きな芽の輪が境内に設置され、その中をくぐることで厄払いができるとされているんですよ。

12月中旬から配布されている人形(ひとがた)を、「年越しの大祓式」が始まる1時間前まで社務所におさめることで、自由に参加できます。

希望する方は、早めに申し出ておきましょう。

ただ、2020年の大みそかは、「年越しの大祓式」が開催されるか決定されていません。変更があるかもしれないので、その場合には追記していきます。

元旦には「歳旦祭」

毎年元旦の午前9時からは、1年の始まりを告げる祭儀「歳旦祭」が執り行われます。

 

葛飾八幡宮の初詣の混雑具合

例年、葛飾八幡宮の初詣は混みます。

ですが、三が日の午前中と午後を避けると、比較的空いていますよ。

元旦の午前中⇒大混雑(参拝まで2時間かかります)
元旦の午後⇒大混雑(参拝まで2時間かかります)
元旦の夜⇒大混雑
2日、3日⇒混雑(日中は混むが夜は比較的空いている)
4日以降⇒空いている

一番混むのは、元日の午前中です。

私が行ったときには、葛飾八幡宮の境内から国道14号線に面している鳥居、そして鳥居から境内、そして境内から鳥居まで参拝のための行列がありました。

つまり、境内から鳥居まで2往復分です。

この行列の最後尾に並ぶと、参拝まで1時間はかかります。

 

葛飾八幡宮の初詣の空いている日や時間

2021年の初詣では、できれば混雑は避けたいものです。

葛飾八幡宮では、例年通りで言えば、大晦日~三が日は混雑するのでなかなか人との距離を保つことは難しそうです。

空いている日と時間は、2、3日の夜、そして4日以降になります。

混雑を避けたい場合には参考にしてくださいね。

ただ、誰も人がいないというわけではなく、人が触れ合うような混雑ではないということになりますのでご理解くださいませ。

※初詣は三が日に行くのが一般的ですが、“松の内”に行くと良いとされています。

関東では1月7日までが松の内(ちなみに関西は1月15日まで)ですので、混雑を避けるなら4~7日に行くのが良さそうです。

 

葛飾八幡宮の駐車場

葛飾八幡宮には専用の駐車場は30台分あります。

ですが、初詣の時期にはとても混雑して、境内の脇と国道14号線が渋滞するほどです。

一度渋滞にはまってしまうと、なかなか抜け出せないですし、人が多いので離脱するのも大変です。

渋滞に巻き込まれずに、スムーズに葛飾八幡宮で初詣するならば(初詣では混みますが)、周辺のコインパーキングに停めて、徒歩で向かうことをおすすめします。

コインパーキングは、

  • 京成八幡駅周辺(葛飾八幡宮まで徒歩5分)道が狭くて混雑しそうです。
  • JR本八幡駅周辺(葛飾八幡宮まで徒歩10分)道が狭くて混雑しそうです。
  • 京成菅野駅周辺(葛飾八幡宮まで徒歩15分)道が狭いですが、神社周辺より混雑は緩和されます。
  • 京成鬼越駅周辺(葛飾八幡宮まで徒歩15分)道が狭いですが、神社周辺より混雑は緩和されます。

にあります。

カーナビがありましたら、駅名を入れて検索すると分かりやすいですよ。

その他、JR八幡駅の南側の繁華街にもコインパーキングがありますので、そちらに停めると道は広く、渋滞から抜け出しやすいですよ。

葛飾八幡宮までも15分~20分あればたどり着くことができます。

コンビニや飲食店も多く、参拝前後にも便利でおすすめです。

 

葛飾八幡宮の初詣の出店はある?

例年、葛飾八幡宮の初詣では国道14号線に面している鳥居から境内まで出店が出ます。

出店で売られているのは、

・ひよこ釣り
・たこ焼き
・牛すじ
・りんご飴
・ベビーカステラ
・とうもろこし
・イカ
・くじ引き
・生活雑貨
等多数。

全部で50店舗ほどがひしめき合って、お祭り気分で楽しいですよ♪

出店の営業は早朝から午後5時くらいまで。

三が日に出店しています。

※2021年の初詣では、出店があるか分かっておりません。

葛飾八幡宮へのアクセス

葛飾八幡宮までのアクセスは通りです。

①電車で行く場合

JR総武線「本八幡駅」から徒歩10分
京成本線「京成八幡駅」から徒歩5分

②車で行く場合

京葉道路市川ICから15分
※周辺駐車場でも同じくらいの時間です。

ただし、初詣の混雑の時期には、渋滞しますのでもう少し時間がかかります。

まとめ

今回は、本八幡にある葛飾八幡宮の初詣について時間や混雑具合をご紹介しました。

2020年は葛飾八幡宮でも9月の「農具市(ボロ市)」が中止、10月の「八幡祭」が延期するなど、秋の風物詩と呼べるイベントが見られなくなっています。

ですので、2021年の初詣も例年とは違った形で参拝が行われると予想します。

人との距離を取って、健やかに参拝したいですね。

2021年があなたにとって良い年になりますように。